当院からのお知らせ
- 発熱・かぜ症状の患者様へ
・当院は、コロナPCR検査を行っておりません。
・発熱、かぜ症状のある方は診療時間外の対応とさせて頂いております。
・発熱・かぜ症状のある方は、来院前、もしくは院内にお入りになる前に、電話でご連絡ください。
・院内感染防止のため、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
・受診の前に,電話でご連絡ください.
午前:12:00~12:30
午後:18:00~18:30(17時までの診療日は17:00~17:30)
にご来院ください.- インフルエンザワクチン接種について
10月より接種の予約を開始いたします。
料金:3,850円(税込)
また、令和5年10月1日(日)~令和6年1月31日の期間、葛飾区の高齢者インフルエンザ予防接種が行われます。
※令和5年12月31日時点で65歳以上の高齢者は自己負担2,500円
※令和6年1月31日時点で75歳以上の方、令和5年7月時点で生活保護または中国残留邦人等支援給付を受給している方は無料
≫詳細はこちら
・キャンセルにつきましては、理由の如何にかかわらず再度ご予約をお取りください。
・日時につきましては、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
詳細はお電話にてお問合せください。- 帯状疱疹の予防接種について
10月1日から葛飾区の帯状疱疹ワクチン予防接種事業が始まります。
葛飾区に住民登録のある、接種日現在満50歳以上の方には費用助成があります。
≫詳細はこちら- マイナンバーカードが保険証(マイナ保険証) として使用いただけます
2023年8月21日(月)より当院では、オンライン資格確認システムにより、マイナンバーカードが保険証として (マイナ保険証) 使用いただけます。
マイナ保険証では、他の医療機関を受診したときに処方されたお薬の情報や特定健診情報など、必要な情報を拝見できます。
この情報を活用して診察をさせていただきます。
※これまで通り、保険証も使用できます。
※マイナ保険証は、これまでのように月初めだけではなく毎回の確認が必要となっております。- 臨時休診のお知らせ
10月21日(土)は臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。- 葛飾区特定健診・長寿健診について
葛飾区特定健診が6月より、長寿健診が7月より始まります。
予約制となりますので、お電話にてご予約ください。
また、9月以降は混雑が予想されますので、早めのご予約をお勧めいたします。
各健診詳細は葛飾区ホームページをご覧ください。
≫特定健診はこちら
≫長寿健診はこちら- 【スタッフ募集】事務さん(パート)を募集しています
<業務内容> 受付,電子カルテ入力,レセプト業務,電話問い合わせ対応,診療補助,掃除など
<対象> 無資格,未経験OK 基本的なPC操作が可能ならどなたでも歓迎です(研修期間あり).
<勤務時間>
平日:午前8:45~12:30 午後14:00~18:30
土曜日:午前8:45~12:30
<給与>時給1,072円~(交通費別途支給)
<休診日>木曜(第4週のみ午後診療有),土曜午後,日曜・祝祭日 夏季,年末年始
・勤務時間,曜日など,シフトや働き方はご相談に応じます(扶養内,午前のみ,午後のみ など).
・残業はあまりありません.
最後までお読み頂き,ありがとうございます.
当クリニックに少しでも興味をお持ちになられましたら,下記までご連絡ください.- 健康づくり健康診査について
ほかに健診を受ける機会のない、20歳代・30歳代の区民の方、または3歳未満のお子さんをお持ちの区民の方への健康診査となります。
※令和6年2月までとなります。
新型コロナウイルス感染症拡大を考慮し、「3密」を避けるために基本的に予約制とさせて頂きます。
尚、発熱、風邪症状、体調不良の方は受診をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
健診をご検討の方は一度、お電話にてご相談ください。
詳細は葛飾区ホームページをご覧ください。
≫葛飾区 健康づくり健康診査について- 受付・お支払いについて
当院では、マイナンバーカードでの受付およびクレジットカード、キャッシュレス決済での支払いは扱っておりません。何卒ご了承ください。
- 「原発性腋窩多汗症(脇汗)」でお悩みの方へ
体温調整に必要な量を超える量の汗が出て、日常生活に支障をきたす状態を多汗症といいます。
思春期から中年世代までの社会的活動が盛んな年代に多くみられ、男女の比率はほぼ同等です。遺伝が影響することもわかってきていますが、明らかな原因が存在しないものを「原発性多汗症」といいます。
■エクロックゲル
・程度が強く日常生活に支障をきたす脇汗に対して、本邦で初めて保険で認可された多汗症外用剤です。
・薬価は一本4,874円(3割負担の方は1,462円)です。
・令和3年11月までは処方制限があり、一回一本(14日分)の処方となります。
・効果は外用後4時間が最大になります。
・効果を持続させるためには継続が必要です。
・緑内障や前立腺肥大のある方には使用できません。
脇汗でお悩みの方はご相談ください。- 「新型コロナウイルス感染拡大」に伴う,受診に際してのお願い
新型コロナウイルスの感染の都内で急速な拡大に伴い,院内感染,クラスター化が懸念されております.
予約,かかりつけの患者様におかれましても,「発熱,倦怠感,咽頭痛,咳,呼吸困難」などの症状がある方は受診前に電話でご一報ください.また,直接来院された患者様も,当院にお入りになる前に,院外からご連絡ください.
保健所に相談頂くか,午前・午後の受付時間最後(12:00以降,18:00以降)で,他の患者様と時間を分けて診療させて頂きます.
院内にいる他の患者様やスタッフ,さらにはスタッフから他の患者様への感染を予防するためには皆様のご協力が必要です.
ご理解,ご了承の程宜しくお願い申し上げます.- 新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ
当院はコロナウイルスの検査はできません。
また、当院は免疫抑制薬を服用している患者様がいらっしゃいます。院内感染およびウイルス拡散防止のため、下記にあてはまる方は、
受診の前に「葛飾区 新型コロナ受診相談窓口」へご連絡ください。
・風邪の症状や37,5度以上の発熱が4日以上続く方(解熱剤を飲み続けなければならない方も含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
・高齢者や糖尿病、心不全、呼吸器疾患(喘息・肺気腫等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方、
免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は、上の状態が2日程度続く場合
・その他、受診に際してのご不明な点がありましたら、お電話にてお問い合わせください。
・かかりつけの患者様も、発熱、咳、呼吸器症状がありましたら、事前にご相談下さい。
【主な相談先】
≫葛飾区 新型コロナウイルス関連の各種お問い合わせ窓口
厚生労働省の電話相談窓口:0120-565-653
受付時間:9時から21時まで(土、日、祝日を含む)
東京都の電話相談窓口:03-5320-4509
受付時間:9時から21時まで(土、日、祝日を含む)
外国人向けの相談(多言語対応)東京都保健医療情報センター「ひまわり」:03-5285-8181
受付時間:9時~20時(土曜、日曜、祝日を含む)- 睡眠時無呼吸症候群の簡易検査が依頼できるようになりました
「就寝中いびきをかいている」「ときどき息が止まっているようにみえる」などご家族から指摘されている方
睡眠時無呼吸症候群ではないかと心配になられている方は、お気軽にご相談下さい。- 各種健康診断を行います
特定健診、雇入時健診、定期検診、自費健診・検査を各種行っております。
個人だけでなく集団検診も承っております。個人だけでなく集団検診も可能ですのでご希望の方は、お電話等にてお気軽に、お申し込み・お問い合わせください。
≫健康診断について詳しくはこちら
- 新規開院のお知らせ
2016年10月3日(月) 「かつしか内科リウマチクリニック」が新規開院いたしました。よろしくお願い致します。
10月1日(土)に開催いたしました内覧会では、大勢の皆様にお越しいただき大盛況となりました。誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
内科
急性疾患から高血圧や糖尿病、脂質異常症(高脂血症)など生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、内科疾患を総合的に診療いたします。
生活習慣病
健康診断で引っかかってしまった方は、当院までご相談ください。糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高血圧、痛風など診療いたします。
リウマチ科
リウマチは、関節のみならず内臓まで侵食する可能性を秘めています。早期発見、早期治療を心がけましょう。
膠原病科
自分の身体を守る働きをする免疫能が自分自身の臓器を攻撃する異常な免疫反応が起こることから、「自己免疫疾患」とも呼ばれます。
クリニック概要
- 医院名
- かつしか内科リウマチクリニック
- 診療科目
- 内科 リウマチ科 膠原病科
- 住所
- 東京都葛飾区立石6-38-8
京成青戸メディカルモール2階 - 最寄駅
- 京成線 青砥駅 徒歩約4分
- TEL
- 03-3693-1361
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 (受付時間 8:55-12:00) |
○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
14:00-18:30 (受付時間 14:00-18:00) |
○ | ○ | ○ | ● | ○ | - | - |
地図をクリックタップすると拡大縮小できます。